「菊川市憲法9条の会」アピール


菊川市憲法9条の会アピール(2006.12.2 結成総会採択)

「菊川市憲法9条の会」アピール

広島・長崎の原爆投下をはじめ、5千万人の人命を奪った第2次世界大戦の教訓は、

「武力を国際紛争の選択肢にすべきではない」ということであり、この戦争で侵略を繰り

広げ、多大な責任を負った日本は、このことから戦争放棄と戦力を持たないことを規定

した9条を含む日本国憲法を制定し、アジアをはじめとする諸国民との友好と協力関係

も発展させ、戦後の日本の平和と繁栄を築いてきました。ところが、いまこの日本国憲

法を「改正」し、アメリカに従って、日本を再び「戦争をする国」に変えようとする動きがか

ってなく強まっています。具体的には、憲法9条を変えることを念頭にした、イラクへの

自衛隊派兵や集団的自衛権の容認、日本の先制攻撃や核武装論、現代の治安維持法

と言われる「共謀罪」新設法案、現行憲法を変えるための国民投票法案、そして教育基

本法を変え、子供たちを「戦争する国」を担う国民にしようとする動きなどがそうです。

こうしたなか、憲法9条を守ろうと、2004年6月に大江健三郎さん(ノーベル賞受賞作家)、

井上ひさしさん(劇作家・日本ペンクラブ会長)、加藤周一さん(評論家)、三木睦子さん

(三木武夫元首相夫人)、澤地久江さん(作家)などが「9条の会」を立ち上げ、「私たちは、

平和を求める世界の市民と手をつなぐために、あらためて憲法9条を激動する世界に輝か

せたいと考えます。そのためには、この国の主権者である国民1人ひとりが、9条をもつ

日本国憲法を、自分のものとして選び直し、日々行使していくことが必要です。それは、

国の未来のあり方に対する、主権者の責任です。日本と世界の平和な未来のために、

日本国憲法を守るという一点で手をつなぎ、『改憲』のくわだてを阻むため、1人ひとりが

できる、あらゆる努力を、いますぐ始めることを訴えます」のアピールを発表しました。

このアピールにこたえて、いまでは全国各地に約5千余の「9条の会」がつくられ、草の根の

運動が大きく拡がっています。

世界に誇れる平和憲法は、日本国民の宝です。私たちも「9条の会」アピールにこたえ、

「9条を中心とした平和憲法の改悪は許さない、憲法を守り、生かそう」の一点でつながりあ

う運動の輪を、ここ菊川市でも大きくひろげるため、「菊川市憲法9条の会」を結成しました。

次世代を担う若者をはじめ、国民が再び戦争の犠牲者とならないよう、憲法9条を守る行動に、

ご一緒に参加されることを、心から訴えます。

                         2006年12月2日  「菊川市憲法9条の会」結成総会


inserted by FC2 system